株主優待運用も、ファン株主づくりも、100社超の実績と経験でご支援します
私たちは、ITの分野からSR・IRサービスの技術革新を推進していくことを企業方針とし、個人向けSR・IRに特化したソリューション、サービスをご提供してまいります。
こんなお悩みありませんか?
- 
      
個人の
株式保有比率が低い - 
      
個人株主との対話が
できていない - 
      
様々なSR・IR業務が
非効率化である 
そのお悩みSRSが解決
当社のソリューションサービス Our Service
- 
        
- 
            株主優待の
アウトソーシング - 
            
            保有株式数や保有年数に応じてポイント付与。
ちょっと差がつくオリジナルの株主優待を
アウトソースで実現可能なサービス 
 - 
            株主優待の
 - 
        
- 
            株主との距離が縮まる
オンライン情報発信ツール - 
            
            タイムリーな情報発信、アンケート実施、
デジタルギフト贈呈など、
株主・投資家と良好な関係が築ける
オンラインSR・IRサービス 
 - 
            株主との距離が縮まる
 
導入事例 Our Works
会社情報 Company Information
      2007年8月、ITシステム開発に長年の業歴をもつ、
      株式会社NSD(東証プライム上場)を母体として、
      当社は発足いたしました。
    
      株式会社NSDで実施した「インターネットを利用した
      株主優待ポイントサービス」は、
      個人株主の増加や株式の長期保有に効果を発揮し、
      個人株主の声を拾うツールとして活躍。
      現在、これを商品化した「グッぴー」はさまざまな上場企業に
      採用いただいています。